612件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良市議会 2022-12-06 12月06日-03号

さらに、マイナンバーカードICチップには税や年金などのプライバシー性の高い情報は記録されておらず、情報は専用のサーバーで厳重に管理されており、マイナンバーカードとパスワードを用いて必要なときに情報を取り出す、そういう仕組みになってございます。 以上でございます。 ○副議長伊藤剛君) 健康医療部長。   

生駒市議会 2022-12-05 令和4年第7回定例会(第2号) 本文 開催日:2022年12月05日

面談については、相談者状況に応じて面談室を利用するなど、プライバシーに配慮した対応を取っており、現在の2カ所で極端に不足しているという状況にはありません。生活保護窓口変更生活支援課のみならず、全庁的な配置の見直しが必要となりますので、今後部署等配置替えなどのレイアウト変更を行う際には検討材料としたいと考えております。  以上でございます。

橿原市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第2号) 本文

174: ◯5番(竹森 衛君) プライバシーを守る権利というのは憲法が保障する基本的人権です。自治体が保有する個人情報というのは、硬い言葉を言いますけれども、公権力を行使して、取得・申請・届出義務として提出されたものです。介護、子育て、教育、健康など、膨大な住民サービスに関わる情報をどのように守っていくのか。

橿原市議会 2022-06-09 令和4年予算特別委員会(令和4年度補正予算) 本文 開催日: 2022-06-09

防犯カメラにつきましては、やはりその設置する場所であり、プライバシーの問題であったりとか、そういうことが、やはりまだ課題等がありますので、その辺を総合的に考えまして、今後また検討していきたいというふうに考えておりますので、よろしくお願いしたいと思います。

橿原市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第2号) 本文

具体的には、現在、プライバシーを確保するための間仕切り、授乳や着替えを行う際に使用するプライベートルーム生理用品液体ミルクなど女性への配慮を意識した災害備蓄を、少しずつではありますが充実させているところでございます。今後につきましても、引き続き、様々なニーズに沿った災害備蓄の充実が図れるよう努めてまいります。  

奈良市議会 2022-05-31 05月31日-01号

請願書においては、同法により市民人権プライバシー侵害される懸念とともに、そのことに地方自治体が巻き込まれることに対しても強い懸念をされている。同法によって私権の制限人権侵害市民を監視し合うような社会への回帰をさせてはならず、市民が平和で安心して暮らせる社会を実現するためにも本請願の趣旨を理解し、請願者の思いを酌み取り、本請願を採択していただきたい。 以上の説明がありました。 

橿原市議会 2022-05-20 令和4年建設常任委員会 本文 開催日: 2022-05-20

また、トイレブースは男女の区別がなく、男性用小便器ブースは外からの視線を遮る壁がなく、プライバシーに少し問題のある構造になっているのかなと思います。これらの使用は現代の時代にそぐわず、バリアフリーにもなっていないために、使われる方が徐々に少なくなっていったのではないかなと思います。

奈良市議会 2022-03-24 03月24日-05号

ところが、国が進めるデジタル化は、市民個人情報まで官民開放にしようとするところに最大の目的があり、1つ目プライバシー侵害拡大2つ目窓口の廃止・縮小、人員削減など住民サービスの後退、3つ目マイナンバー制度拡大でマイナポータルを入り口にした情報集積4つ目官民癒着懸念など根本的な問題があります。 

奈良市議会 2022-03-10 03月10日-04号

個人情報保護デジタル化についてですが、プライバシーを守る権利は、憲法が保障する基本的人権です。行政のデジタル化により集積された個人情報が知らないところでやり取りされるなど、人生に大きな影響を与えるような使い方になるとしたら問題です。どんな自己情報が集められているのかを知り、不当に使われないようにする権利自己情報コントロール権を保障することが必要です。

橿原市議会 2022-03-01 令和4年3月定例会(第5号) 本文

政府が国民一人一人に生涯変わらない番号をつけ、他分野個人情報をひもづけして利用できる自体、プライバシー権の侵害の危険を持つ重大な問題です。  現在、社会保障、税、災害対策の3分野に導入していますけれども、2023年、他の分野にも拡大しようとしています。つまるところ、国民の所得、資産、社会保障給付を把握し、国民への徴税強化社会保障給付制限を進める仕組みでございます。  

奈良市議会 2021-12-07 12月07日-04号

3点目、同法の条文には調査の項目、対象、期間を限定する規定がなく、プライバシー侵害になり得る調査も排除されていないと読めますが、その理解で間違いないか。 以上、1問目といたします。 ○副議長山本憲宥君) 市長。   (市長 仲川元庸君 登壇) ◎市長仲川元庸君) ただいまの北村議員の御質問にお答え申し上げます。 

橿原市議会 2021-09-01 令和3年9月定例会(第3号) 本文

個人情報保護法上の問題やプライバシー侵害については一切あってはならないと考えておりますし、それにつながるような課題につきましては、必要に応じて協議・検討してまいります。  次に、接種していない方の入店お断り等のお店が首都圏等で報道されております。営業する側の自由意思とはいえ、接種していない人が目的の店に入れない、目的場所へ行けない、そういうことも不利益の1つとなると考えております。

広陵町議会 2021-07-15 令和 3年第2回定例会(第3号 7月15日)

また、学校においては本人のプライバシーを尊重することを基本として、誰にでも相談しやすい雰囲気づくり環境づくりが重要になると考えております。ヤングケアラーは、潜在化しやすい問題でもあることから、教育・福祉・介護などの関係各所との連携に取り組み、子供たちが安心して相談でき、速やかに支援ができるように取り組んでまいります。